【スタディサプリ】通信教材のみで難関大学合格

こんにちは!なのかです!
今日はスタディサプリについて!
- スタディサプリって効果あるの?
- スタディサプリって大学受験に対応しているの?
などと興味は持っているが不安要素がある方、必見です!

私は通信教材のみで難関国立大学に現役合格してるよ
そんな私が使っていたスタディサプリのことをわかりやすく伝えるね!
本記事の内容
- スタディサプリについて
- スタディサプリのメリット・デメリット
- スタディサプリを使っていた、なのかの感想
私の体験談が皆さんの意思決定の一助になれば、幸いです!
これを見てくださっている皆さんにとってより良い選択ができるよう、お伝えしますね!
Contents
結論から
結論、私はスタディサプリを使ってよかった
振り返って、そう思ってます
スタディサプリとは?
スタディサプリとは、株式会社リクルートが提供している動画通信教材です
公式サイトによると
“世界の果てまで、最高のまなびを届けよう”がコンセプトの『スタディサプリ』は、実力派講師陣による小学校高学年から大学受験生まで4万本以上の講義動画を利用することができるオンライン学習サービスです。個人の利用者のほか、高校を中心に自治体や学校単位でも活用いただいています。
なのかが使い始めた理由
では、なぜなのかはスタディサプリを使い始めたの?ってことですが、、
スタディサプリを使い始めた変遷については以下の通り
高校入学の時には大学受験は絶対に第一志望に合格したかった
でも、高校最初のテストでの順位は圧倒的に下から数えたほうが早かった
このままでは、行きたい大学なんていけないのではないか…..
でも、塾は値段が高いな、、と高校生ながら感じていた
そのときにインターネットで通信教材や塾など調べていた時に、安くて、質の高い通信教材があるという、スタディサプリを見つけた
続けて、調べていくと、有名な講師陣の授業が受けられる?
無料のお試し期間もあるし、やってみよう!
そんなこんなで、受講を開始しました
スタディサプリを使ったメリット/デメリット
ここからは実際にスタディサプリを使った私目線でのメリット/デメリットをお伝えします。
メリット
- 実際の動画を見てから自分のレベルに合った動画を見ることができる
- 優秀な講師陣から授業を受けることができる
- いつでもどこでも授業を受けることができる
デメリット
- 自分で計画を立てる必要がある
- わからないところを質問ができない
- 自分に合ったレベルを自分で見極める必要がある
メリットやデメリットに関しては、少し長くなっているので、別の記事で紹介しています!こちらの記事をご覧ください!

なのか的オススメの使い方
- 受講レベルの選択
- 講義を受け切る期限を逆算して決める
- 受講頻度を決める
- 受講開始
オススメの使い方に関しては、こちらの記事で詳しく解説しているので、みてね!

スタディサプリを使った人の口コミ
スタディサプリのホームページには合格者の声という形で、合格実績とともに紹介されています!
以下の3人は2024年の合格者の方々です
- 東京大学
塾に通っていなかったので、スタサプの授業には非常にお世話になりました。特に、英語はもともとあまり得意ではありませんでしたが、肘井先生の読解の講座を継続して受講したことで段々と実力が伸び、東京大学の英語にも対応できるほどの実力が身につきました。また、担当コーチには計画の立て方など様々な相談に乗っていただき非常にお世話になりました。
- 大阪大学
僕の英語のすべては関正夫先生に教わりました!授業だけでなく、YouTubeで参考書のルートを見て参考書もたくさん利用しました。ほぼ塾なしでも阪大の英語で周りに差をつけることができました。本当にありがとうございました。これからもお世話になります。
- 明治大学
自分は塾に通うというのがあまり合わなかったのですが、そんな自分にとって家で授業を受けられるスタサプの存在は受験において大きな支えになりました。途中でやる気が無くなってしまった時期もありましたが、コーチのお陰で最後まで頑張れました。
この口コミは一例なので、その他口コミを見たい方はスタディサプリホームページへ!
魅力的な料金設定
スタディサプリの値段!
ベーシックコースはなんと・・・・
2178円(月額払い/1カ月あたり)

スタディサプリは授業の質が高いにも関わらず、この料金!
塾や他の通信教材と併用しても良いかと思います!
また、無料体験期間が14日間もあるので、講義を受けてみて、有益だと思う方はぜひ利用してみてください!
私の体験上、本質的な理解の促進につながるでしょう
まとめ
私はスタディサプリを使ったからこそ、大学受験で旧帝国大学に合格できたと思っています
- 暗記に頼らない本質的な理解をすることができたから
- 見栄を張らず、自分のレベルに合った進め方をすることができたから
- すぐに復習ができたから
暗記に頼らない本質的な理解をすることができたから
上記で示した通り、本質的な理解を促す授業が多いと、私は感じています
本質的な理解をすることで、見たことがない問題に対応することができます
暗記で済ませてしまうと、応用問題に対応できないことが私の場合は多かったです
難関大学は初めて出会う問題が試験問題で出ることはザラにあります
そのときに焦らずに自分の知識の組み合わせで戦えるようになったことはスタディサプリのおかげですね
見栄を張らず、自分のレベルに合った進め方をすることができたから
苦手科目はひとつレベルを下げて受講することで、理解スピードが格段に上がりました
また、他の人に伝える必要がないので、気軽に下のレベルを受けることができます
私的にはそれが気持ち的に楽で、負担なく勉強を進めることができました
すぐに復習ができたから
わからない問題があった場合に授業をすぐに見直すことができるので、復習も気軽にできます
エビングハウスの忘却曲線、みなさん聞いたことはありますか?
人間の記憶では、短時間で忘れてしまうので、何度も復習する必要がありますが、オンデマンド型なので何度も復習できる点は理解度を高める良い効果があったと思います
以上のような点で、私はスタディサプリを使うことが難関大学合格においても効果的だと思います
みなさんの勉強の一助になるツールだと思った方はぜひ使ってみてください!